6月メニュー回顧2nd

ドルチェで定期的にお出ししていた濃厚ミルクのジェラートですが、先月ミントで香り付けしてみました。ドルチェにミントを飾るのは定番ですが、ジェラートそのものにミントを練り込むようなイメージで、ミントの味わいと香りを移すのは初めての試みでしたが、とても好評でした。今後もいろいろ試していきたいと思います。なお、今月からミルクをランクアップしています。

予約状況

今週は水曜と日曜に空きが少しございます。是非ご検討くださいませ。

大雨、、、映像でしか見ていませんが恐ろしいです。
当店の入ったビルは耐震補強はしっかりしていますが、雨はどうなんでしょう。最近下水道の工事を市が実施していますので、改善はされていえると思いますが。

十数年前でしょうか、東海豪雨。あの時私は会社員で刈谷で勤務していましたので、関係会社が床上浸水したり、同期の車が水没したり。仕事は一旦ストップして、関係会社の清掃などを泥まみれになりながら行いました。十数年経った今でもあの”景色”はなかなか忘れられません。

サッカーの本田選手が、自身の生きる指針の一つとして”本当に困っている人がいたら助ける”と仰ってました。飲食店にできることは限られていますが、熊本地震の時は被災した窯の器を購入させていただきました。今回も何か自分にできること、ちっぽけですが、考えていきたいですね。

6月メニュー回顧

一番ご質問いたのは、”弱火でじっくり蒸した鮑とマンゴーのセミドライフルーツ”、どうやってこの組み合わせを思いつくんですか?

以前に日本料理の梶川さんで、トウモロコシのゼリー寄せと鮑、をいただきました。いい組み合わせだなぁと思い、試作してみたのですが、ほぼほぼ似たような感じにできました。ただ、このままお客様にお出しするのも違和感があり、鮑とトウモロコシでググってみたら、結構出てくるんですね、今となっては。鉄板の組合せ、悪く言えばありきたりな組み合わせのようです。なのでトウモロコシの代わりに何か、と思いを巡らせていました。

トウロモロコシの特徴は甘味とそれ以外の味(例えば酸味)が少ないことだと思います。甘味が強く、それ以外の味があまりしな食材、結果的にマンゴーを選択しました。マンゴーアレルギーのお客様には長野パープルをご用意しました。酸味を飛ばす工夫を施したつもりです。

国産クラフトカシス

デザートに添えるジュレにこちらの商品を使っております。
<特長>
・青森県産カシス100%使用、贅沢200g
・香料・酸味料・添加物 一切使用なし
・年二回のみ数量限定出荷
・完熟・手摘み収穫
・低温約2ヶ月間じっくりと時間をかけて浸漬

なお、お酒をお召しになられないお客様には別のものでご用意しております。

青森県産カシス100% Aomori Cassis 望月 あおもりカシス リキュール 25度 500ml 本坊酒造

大掃除

世間一般では12月末ですが、当店は3,6,9,12月末に行っています。丸2日掛けますね。外観や厨房機器の清掃はもちろんですが、衛生面に直結するような、厨房の床や冷蔵庫内を徹底的に。

掃除してたら営業ができないので売上がありません。そんなこと考えていたところ、13年ぐらい前に一緒に働いていた同僚が偶然来店してくださって、会社員vs自営の良し悪しを少し話しました。その内の一つが有給休暇。休んでもお金がもらえる素晴らしい制度w。大掃除も勤務時間中に行なわれるので給料が発生。なんか、懐かしい気持ちになりました。

でも、不思議とお店の大掃除、会社員の時より毎回前向きにできていますw。食の安全に関わる部分でもありますし、真剣に。

オクラ

一般に流通している角オクラより、丸オクラはエグミが少なく肉厚で甘みがあり生でも食べれるため、今回はさっと湯がいてピクルスで。

自宅でもオクラを苗から育ててみましが、やっとのことで1つできたと思ったら何故か曲がってしまいました。花が咲いてからこの大きさになるまででさえ、首を長くして待ったので、農家さんの辛抱強さには頭が下がります。