マンゴー

栽培地域が今のところ限られている果物ですね、宮崎産です。自宅のバルコニーでセミドライフルーツにしてご提供しております。

閑話

先日、大須の万松寺で将棋の最高峰の戦い、名人戦第五局が行われました。私も2時間ぐらい作れそうだったので、現地の大判解説会に行こうと思ったら、、、増席したにもかかわらずチケット完売で見学できませんでした。数年前に犬山の名鉄ホテルで行われたときは無料にもかかわらず(今回2,500円)、当日でも見学できたんですけどね。やはりブームなんでしょうか。

その一コマを拝借した写真、2人とも号泣、ではなくて・笑、熟考。私も毎月レシピや、今後の方向性など自分なりに一生懸命考えていますが、こうなったことはありませんw。まだまだですね。

イタリア訪問記④

ピスタチオのジェラート、数回食べましたが、写真の1回以外は結構添加物が入っていたり、質の低い生クリームだったり。残念。その手のものは2,3口しか食べられません。

後で知ったのですが、2枚目の写真のように、gelato Artigianale:職人のジェラートと謳っているところだと間違いないようです。

当店のドルチェは毎月ジェラートですが、材料と固め方に結構こだわっています。5月の白川茶のジェラートはお客様からの反応がとてもよかったです。”魚介のイタリア料理”なので多少複雑な気持ちですが・・・笑。今月も力を入れて(妻が)ドルチェを準備しています。是非お試しください。ドルチェは新生murataではありませんw、今まで通りのmurataです。

新生murataについてはこちら

6月のメニュー


イタリア訪問記③

ミシュランガイドに掲載されているお店に行ってきました。写真は魚介のパスタとリゾットです。味付けは具材(魚介)から出る出汁と、にんにくです。もちろん美味しかったんですけど、、、具材の味が薄くなっています。

この手のパスタ・リゾットは日本で食べた方が美味しいことが多いように感じています。日本のイタリアンは具材からあまり出汁が出ないようにしているところが多いです。出汁は出汁で別にとっています。例えば浅利のパスタなら、お皿の浅利は食べるためにベストな火入れにし、出汁は別の浅利から取る、といった具合です。あと、好みかもしれませんが、日本には蛤があります。これからいい出汁が出ますし、あと香味野菜からも出汁を取りますしね。これらを魚介系のパスタに入れることが多いです。

もちろん一般論としての話ではなく、個人的な感想です。不快に思われる方がいらっしゃったらすみません。

それにしても写真の撮り方が下手すぎます・笑

6月のメニュー

掲載しました。まだ半分ぐらい空きがございます。ご検討のほど、よろしくお願いします。

今月から新たな取り組みとして、志摩のとある小さな漁港から産地直送で魚を仕入れます。こちらの漁港の特徴は、多くの魚が活きた状態で、船上でセリが行われます。競っていただいた魚を脳殺・血抜き・神経〆して当店に直送していただきます。

産直の最大のデメリットはコストです。送料・クール代・箱代などなど。これを解決するために、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、このブログには広告が貼られています。そこからの収入で産直コストをカバーできそうな目途が立ったので産直始めてみることにしました。(飲食店は利益率が低いので大変なんですw)

新生murata(かなり大げさ・笑)をご期待くださいませ。

イタリア訪問記②

とあるワイナリーでお招きいただいた昼食、ワイナリーの近辺に生えている、誰のものかわからない・笑、野生アスパラガスのシンプルソテーと、パルミジャーノで和えた野生アスパラのパスタ、手打ちタリアテッレ。本当にシンプル、野菜や鶏から出汁すら取らないようです。美味しくいただきました。

この日はワイナリーを経営しているご夫婦とその両親、ご夫婦の兄弟とそれぞれのご両親からおもてなしいただきました。”遠く日本からよくぞこの田舎町に”というとても心ある、温かいお料理でした。
 

イタリア訪問記①

4月に1週間ほどイタリアを旅しました。主な目的はワイナリー見学でしたが、口にしたものの話題を5回ほど。

今回一番美味しかったものです、野生ウイキョウの炭火焼、塩とオリーブオイルのみ。日本で買うと可食部分のグラム単価が鮑やノドグロを超えるので・笑、なかなか扱えませんが、いつか当店でも提供してみたいです。

これを紙ナプキンに包んで渡してくれるのですが、手がベトベトになるかと思いきや、ティッシュでふくだけで手がサラサラ。驚きのオリーブオイルでした。これを機にオリーブオイルにかなり興味が湧いてしまい・・・。今月からお皿ごとにオリーブオイルを変えております。このあたりもブログで紹介していきますね。

余談ですが、この屋台的なお店の人に、いくら?と値段を聞いたら1ユーロだったので、3人だったので3個注文したら4個出てきて5ユーロ請求されました・笑。値段はともかく、3人なのになんで4個渡してくるんだろう、と疑問に思わないのがイタリアの旅を楽しみコツです・笑。

25日(金)空きが出ました

今年に入ってから一度も心無いキャンセルがなく、と言いますか、キャンセル自体がなく、毎日気持ちよく営業しておりました。そんな感謝の記事を書こうかな、でも書くとキャンセル出るかもね、なんて夫婦で話していたら、記事にしなくても出てしまいました・泣、心無いキャンセル。

というわけで、明日は月末の金曜日、もう予定が決まっていらっしゃる方が多いかもしれませんが、6名様分空きが出ました。いかがでしょうか?

捨てる神あれば拾う神あり(祈)

現在名古屋城でやきものワールドが開催されています。

やきものワールド

思ってたより伝統的な器が多かったですが、4種類ほど購入又は製作依頼してきました。

当店の営業に際し、帰り際などにお客様より温かいお言葉をいただくことがあります。その内容が、以前は「美味しかったです」のようなものが多かったのですが、最近は「楽しかったです」のような感じに変わってきている気がします。要因は他皿のコースにしたこと、それに伴い、目に触れていただく器も増えていることが大きいと思います。お料理に力を入れることは大前提ですが、器についてもアンテナを高くしていろんなものを仕入れていきたいです。